二俣川で一発試験 チャレンジャーが不安を吐露したり不合格を嘆いたり喜んだりする掲示板

二俣川で一発試験

一発試験チャレンジャー掲示板CHALLENGER BBS

運転免許試験場で一発試験を受験される方は、初回取得であろうが再取得であろうが結構特殊な人たちのカテゴリーに分類されるため(涙)、普段の環境でなかなか誰かに相談したりすることも難しいのではないかと思います。特に、自動車学校で指導を仰いでいない独学の方はまさにロンリー・ソルジャー状態なわけでして、私もそうでしたが結構かなり孤独です。

この掲示板は誰でも匿名で書き込み可能ですので、一発試験チャレンジャーの方で何か不安があったり吐露したいことがあったら書き込んでみてください。技能試験で何回か落ちた私が言うのも何なんですが、一発試験で一番大切なことは試験に不安を持ち込まないことです。不安な気持ちはここに置いてから試験に挑みましょう!

神奈川県以外の受験者の方の書き込みもウェルカムです! また、合格体験談や他の方へのアドバイスやレスポンスもお気軽にお願いします。なお、管理者が著しく不適当と判断する投稿や、他人やその他を誹謗中傷する投稿は予告なく削除することがありますので予めご了承ください。

  • お名前
    さん
  • タイトル
  • メッセージ
  • 暗証キー
    お好きな英数字8文字以内(記事の削除時に必要です)
  • 投稿キー
    右画字像の数を入力投稿キー
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
明日、実技本試験テストです。
[投稿者] ちろりん [投稿日] 2012/07/24(Tue) 00:45 No.104  » 返信
はじめまして。
うっかり失効(仮免免除)してしまいました。
学科試験、特定教習は済んでいて本試験の実技だけなのですが、なかなか受からずへこんでいます。
もう、情けないのとプレッシャーで泣きたいです...。
元々運転が下手で、(最初の免許は公認教習所に通っていたのですが技能検定を何度も落ちました。)
10年以上乗っていない状態でした。なので何度か落ちるのは仕方ないのですが、
明日で5度目の本試験です。このサイトは先ほど知ったばかりで、不安な気持ちを紛らわせようと
書き込んでいます。
このサイトをもっと早く知っていればよかったです。
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/07/24(Tue) 09:31 No.106
こんにちは。
仮免にしても本免にしても、試験に合格する技量と緊張から来る心情的なものは別物だと思うので、情けなさとかプレッシャーとかはなるべくその日で忘れるようにして、「はい、次!」と割り切るようにした方が良いです。

一発試験はすんなり合格できないのが当たり前の試験ですので、ある程度落ち着いてハンドルを握れるまでは、「場に慣れるための練習受験」と割り切るのもまた対策の一つだと思います。あきらめずに頑張ってください!
[投稿者] ちろりん 2012/07/25(Wed) 00:13 No.107
また落ちてしまいました。しかも試験中止です。Dコースだったのですが、試験所からの坂をおりて
右折しようとしたところ、左の角駐車中の車が...。左右確認して「さあいこう」と発信したところ左から車が出てきてしまいました。こちらが気をつけないといけないところだったので仕方ないのですが...
ただ、それ以外は大きい原点はなかったとのこと。(ショートカットコースですが試験中止後運転させてもらえました。)
試験管にも「のりなれてきた」言われましたし、私自身も今回が一番落ち着いて出来たと思っています。
明日また試験です。気持ちを切り替えていってきます。
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/07/25(Wed) 00:27 No.108
お疲れ様でした。
あそこは左からの往来が見えにくい交差点ですので、まずきちんと一時停止、5点確認をしてから前方にあるカーブミラーで左右からの往来を確認、首振り左右確認してからブレーキを離して少し前に出て、再度左右を覗き込むようにして確認してから右折するといいと思います。要は、これでもか!っていうぐらいに安全確認をするわけです。
頑張ってください!
本日無事に路上試験2回目で受かりました🌟
[投稿者] こうの [投稿日] 2013/01/23(Wed) 23:56 No.275  » 返信
本日無事に路上試験2回目で受かりました🌟
免許取り消し欠格期間終了から実に4ヶ月間、長かったけど、免許の大切さがすごくわかりました。
実績としては仮免学科2回、仮免技能4回、本免許学科5回(笑)、本免許路上試験2回でした。
欠格期間中に仮免までいどんでおけばよかった。。
でも、心が折れそうになりながらも頑張りました🌟
みなさんのお役に立ちたいので、何かピンポイントでも不安点あれば、どうぞっ🌟
[投稿者] まき 2013/01/24(Thu) 17:24 No.276
こんにちは。
初めて投稿します。

こうのさん、おめでとうございます!
実は私も今日、二俣川で路上試験(3回目)でした。
結果は・・・不合格(ToT)グスン
心が折れる寸前です。

理由は、左折前30mで一旦左に寄ったあと曲がる時に膨らんでしまう(大回りになってしまう)。
あと、歩道に乗り上げて駐車している車の横を通過する時の車間が狭すぎる・・・とのことでした。

そこでアドバイスいただきたいんですが、歩道に乗り上げててあまり車道にはみ出ていない車でも進路変更(ミラー・合図・目視)してよけた方がいいんでしょうか?
今までは素通りしていたのですが・・・

次こそは合格したいので、ぜひお願いします!!
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2013/01/25(Fri) 21:31 No.279
>こうのさん
合格おめでとうございます!
私も免許証の大切さを合格の時にひしひしと感じました。今、普通に運転しながらも、やはり運転できることの幸せを感じてます。お互い、安全運転で二度と没収されないようにいたしましょう!
一発試験チャレンジ、お疲れ様でした!
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2013/01/25(Fri) 21:51 No.280
>まきさん
寄せた後に膨らんでしまうのは、左折小回りをする際に内輪差を気にしてしまうことから無意識にやってしまう方が多いです。路上の交差点は殆どが隅切りがしてあり、乗り上げたりぶつかったりすることはよっぽどの操作をしない限りはありませんので、離れないように意識して我慢して左折に入るイメージを持つと良いと思います。

駐車車両は人が乗っていなければ単なる障害物と同じですので側方間隔は50cm程度で通過可能ですが、進路変更をすべきなのか否かは車道外側線から車道側へのはみ出し具合によると思います。50cmの間隔を保って通行するのに、こちらがハンドルを切らなければならないほど車道外側線から車道側にはみ出ている場合は、迷わず進路変更をして対向車に注意して通過するのが無難だと思います。取得時講習を受けた時の教習所の指導員さんは、「車幅の1/2程度動く場合は進路変更が必要になる目安」と言ってました。

頑張ってください!
[投稿者] まき 2013/01/26(Sat) 07:35 No.283
なかの人さま

詳しいアドバイス、ありがとうございます!!
3回落ちて落ち込みまくっていたのですが、なんか元気&勇気が出てきました。
次は31日です。
左折は我慢して膨らまないように、駐車車両ははみ出し具合を見極めるようがんばります!
ちなみに、微妙な場合は合図出して進路変更しても減点対象になる(もしくは心象的によくないとか)こともあるのでしょうか?
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2013/01/26(Sat) 11:15 No.284
障害物回避は進路変更をする・しないということよりも、定められた方法で障害物を回避したか否かが採点される項目ですので、あんまり進路変更をする・しないだけに拘らない方が良いですよ。
次の試験、落ち着いて頑張ってください!

シミュレーターユーザーの方でこれをご覧になった方は、本免ナレッジデータベースの[本009] 駐車車両回避のコツをご覧下さい。
[投稿者] まき 2013/01/26(Sat) 16:57 No.286
なかのひとさま
なるほど、了解いたしました!
落ち着いて対処することが大切ですよね。
どうも緊張しいで・・・次回は冷静に走れるようしっかりシュミレーションして臨みたいと思います。
また不安点が出てきたらお世話になるかもしれませんが、とりあえず31日に向けがんばります!
ありがとうございました。
[投稿者] まき 2013/01/31(Thu) 14:02 No.289
本日、4回目の路上試験。
残念ながら不合格でした。
緊張からか優先順位を間違えてブレーキ踏まれてしまいました。
でも、左折時に膨らむこともなく、駐車車両もしっかりかわし、走りは問題なしと言ってもらえたので、こちらでアドバイスいただいたおかげと感謝しています!

ところで、以前の書き込み(ちろりんさんだったかな?)で、黄色い線をはみ出して自転車を追い越すことに対しての記述がありましたよね?
私の解釈違いでなければ、結論はダメだったと思うのですが・・・

実は今日、私が後部座席に乗っていたときに同じ状況になって、運転手の方は1.5mの側方間隔を保っての追い越しができなかったようで自転車の後ろをついて走っていたのですが、試験官に「何やってんの?」とすごまれていました(怖)
それで、その後二俣川自動車学校の教官に聞いてみたところ、「自転車は人と同じ扱いになる。安全な側方間隔を保てない場合は黄色い線をはみだしてOK」との回答で・・・。
ちょっと頭が混乱しています。
私の解釈が間違っているんでしょうか?
それとも、ローカルルール(?)みたいなものなのでしょうか?

もしご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。
次は明日の午後です。がんばります!!!
外国人の受験
[投稿者] Chiko [投稿日] 2013/01/25(Fri) 10:46 No.277  » 返信
初めまして。
主人が外国人で外国免許からの切り替えを二俣川で受験していますが、本人曰く「あり得ないぐらい難しい試験」とのことで、既に3回不合格になってます・・・。
こちらで色々と記事を拝見させて頂いて、落ちるのが当たり前の試験ということは彼も納得したようなのですが(笑)、外国人の切り替え試験と一般の普通免許の試験では、操作方法ですとかやらなければならない技術には差があるものなのでしょうか?
もしよろしければアドバイスを頂ければ幸いです。
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2013/01/25(Fri) 22:00 No.281
こんにちは。
海外ではここまでシビアな技能チェックはないでしょうから、ご主人のお気持ちは察します。ルールを理解している日本人でも相当厳しい試験ですので。

外国免許の切り替えと普通仮免許の技能試験は、コースと課題(坂道発進など)が異なるだけで操作や所作は一緒のはずです。ただ、外国免許の切り替えは「審査」、仮免許は「試験」と区別されていますので、採点の中身にはちょっと差があるのかもしれません。

仮免技能試験のページに基本的な所作や操作のポイントを書いてありますので、それを参考にしてみてください。とにかく、母国での運転経験は一旦忘れていただいて、二俣川の審査用の操作と所作を身に付けることです。

頑張ってください! とお伝えください!
[投稿者] Chiko 2013/01/26(Sat) 12:14 No.285
アドバイスありがとうございました!
「アリエナイヨッ!」と怒っていた本人も、説明したら「ナルホドワカッタ」と合点してました(笑) 何とか春までに取れるように頑張ります!
誰でも書き込める掲示板を設置しました
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 [投稿日] 2012/04/09(Mon) 17:00 No.4  » 返信
二俣川チャレンジャーの方で何か不安があったり吐露したいことがあったら書き込んでみてください。そして、もしそのメッセージを見たあなたが一発試験合格者であったり、同じようにチャレンジをしている人であれば、一言で構いませんので是非ともレスポンスを入れてあげてください。

ルールを守って前向きな運営を心がけたいと思います。よろしくお願いします。
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/04/09(Mon) 21:17 No.18
レスポンスのテストです。
二俣川なう
[投稿者] 相模原市民 [投稿日] 2012/07/02(Mon) 11:06 No.85  » 返信
先ほど、仮免技能試験の2回目を受けて結果発表待ちです。。

完走はしたものの、「メリハリ付けようとし過ぎて、交差点に突っ込み過ぎ」「右折が大回りになりがち」との指摘があったので、たぶん落ちた(-_-;)
[投稿者] 相模原市民 2012/07/02(Mon) 11:47 No.86
まさかの合格!!

こちらのサイトでリラックス出来たおかげです…感謝(#^.^#)
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/07/02(Mon) 14:32 No.89
合格おめでとうございます!
2回目での合格は凄いですね! 路上試験はアップダウンのあるコースですので、スピードに気をつけて頑張ってください。
[投稿者] 相模原市民 2012/07/02(Mon) 15:13 No.90
こちらのサイトが無ければおそらく2回では受かりませんでした。

仮免技能1回目はガチガチに緊張しながらも完走させて貰えたので、ある程度自信を持っていたのですが、見事に不合格の洗礼を受けました。

このままでは何度受けても落ちそうだったので、色々情報を集めている時にこちらのサイトに出会いました。

色んなサイトを見ましたが、こちらほど的確かつ完結なアドバイスを書かれているサイトは見つかりませんでしたし、何よりロンリーソルジャーへの愛を感じました(笑)

今日の合格発表後は一緒に試験を受けた方からアドバイスを求められたので「二俣川で一発試験」を紹介させて頂きましたよ(^O^☆♪

あ、お礼ついでに何なのですが、ひとつ質問させて頂いても宜しいですか?

路上試験のコース図を購入して、いま見ているのですが、試験本番は仮免試験と同じようにコースの指示は出るのでしょうか?

リラックスするためにも一応コースは暗記して臨むつもりですが、教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/07/02(Mon) 18:04 No.91
お役に立てて何よりです。一発試験はやることやれば難しいなりに合格は見える試験ですので、私も受験時に色々参考にしたように今後の受験者に少しでもこのサイトが参考になればと思っています。

>試験本番は仮免試験と同じようにコースの指示は出るのでしょうか?

路上試験は今年の4月から自主経路が廃止されて全て指定経路となり、スタートからゴールまで全てコース案内をしてくれるようになりました。場内のようにぐるぐる回るわけではないので、覚えやすいし走りやすいと思いますよ。
[投稿者] 相模原市民 2012/07/02(Mon) 20:41 No.92
コース案内があるなら運転や安全確認に集中出来そうなので安心しました♪

どのコースも坂道が多そうなので、「下り走行ではスピード注意」「上り発進では後退注意」で臨もうと思います

しかし、「一発試験は運転技術ではなく法令に沿った操作や所作の試験↓」と言うのは痛感しますね!

「路上試験ではそこまで厳しく審査されない」とありましたが仮免場内試験はフィギュアスケートの「規定演技」並みに一挙手一投足をチェックされてる感じですよね・・

「今のトリプルアクセルは回転不十分だから減点」みたいな(苦笑)
仮免実技、3回目ダメでした・・・
[投稿者] がんばるりんご [投稿日] 2012/08/14(Tue) 15:28 No.142  » 返信
本日、行ってきましたが、
結果は不合格。
今回も3号コースでいけるかと思いきや、
しとしと雨が降る中、
いつもはやらないクランクでの縁石のりあげで、試験終了…orz
いつもよりつっこんじゃったなと思ったら、
すでにあがってしまいました。。
試験管に、家だったら壁にぶつかってるよって言われて、
次回は慎重にいこうと心に決めました。
あと、言われたのは、左右の確認を左ばっかり見てるから気を付けてと。
今日は雨が降っていたので、安全確認をしっかりしようと
おもったのが仇となりました。あと、見通しが悪かったように
思います。
一般道路だと、雨の日はいつもより速度抑え気味にと
言われますが、場内だと関係がないのかな?どうなのかな?と
ちょっと疑問に思いました。
次回は、1週間後。またシミュレーションでイメトレして
がんばりたいと思います!
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/08/15(Wed) 15:25 No.144
>一般道路だと、雨の日はいつもより速度抑え気味にと言われますが、場内だと関係がないのかな?

雨が降っていても課題速度は50km/hで変わらないはずですし、また高速道路ではないので、雨が降っているからと言って加速を抑えてしまうのはメリハリ不足につながってしまうかもですね。試験ではスリップする程の速度までは物理的に出せませんので、雨の日の速度に関してはあまり過度に気にする必要はないと思います。もちろん、ドライ状況の日以上に注意は必要です。

頑張ってください!
[投稿者] がんばるりんご 2012/10/09(Tue) 22:48 No.202
仮免技能、7回目にして合格GETしましたー!!
練習と、こちらのシミュレーターで
優先判断、コース取りをイメージできたおかげです!!

6回目まで完走はしたことがなく、
クランク、2号コースのS字(他コースと逆)縁石乗り上げ、
優先判断見誤り、左折大回り、ハンドル操作など、
いろいろな理由で落とされましたorz
5回目が終わった時点で「このままではいかん」と
休日のコース開放を利用し、
左折小回りとふらつき、ハンドル操作を
体に覚えさせることに。

そのあとの6回目は優先判断を誤り失格となりましたが(泣)、
運転技術は練習の成果あり、
本日の合格となりました★

ペーパーでも、きっちり練習し自信をつけて、
コースを覚え、本番落ち着けば、できるものですね!!

仕事もあるけど、午前休とりながらこつこつやって、
年内には免許取得したいと思います!!
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/10/10(Wed) 13:06 No.203
合格おめでとうございます!
7回目の合格は努力の賜物ですね。

本免は仮免と操作や所作は全く同様ですが、歩行者保護が最優先ですので安全確認を忘れずに落ち着いて頑張ってください。
[投稿者] がんばるりんご 2012/11/22(Thu) 00:01 No.232
お久しぶりです。
特定講習を受け、
学科が受かったので(3回目に…泣)、
今、いよいよ最後の壁、本免技能(路上)をやっています!
いまのところ、路上3回(全部Dコース)受けましたが、本日は完走して課題やらせてもらえずorz
やはり、路上。
どんな場面に遭遇するかわからず、
安全確認をしっかりしなくきゃときょろきょろしているのが、
焦りすぎといわれてしまいました。
でも、感覚として、もう少しでなにか掴めそうな気もしてます。
路上受かるまで喜べないですが、警察官(試験官)を乗せて、
OKもらえたらちょっとは運転に自信がつきそうです。
もうちょっと、、、がんばります!
それにしても、路上試験は次の指定日が2~3日後なので、
うれしいんですが、ドキドキです。苦笑
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/11/22(Thu) 01:03 No.233
こんにちは。

>安全確認をしっかりしなくきゃときょろきょろしているのが、焦りすぎといわれてしまいました。

路上は場内とは違って歩行者がいますし対向車もありますが、安全確認の方法は場内と全く同じです。路上だから早く済ませなければいけないですとか、省略してもいいですとかは全くないです。とにかく、場内と同様に原理原則の安全確認を忘れずにしてみてください。
路上では周囲を走る一般車の挙動が正しいように見えがちですが、こちらは試験ですので道路交通法に沿って正しく運転しているのはまさしくこちらです。頑張ってください!
[投稿者] がんばるりんご 2012/12/20(Thu) 11:33 No.252
コメントありがとうございます。
本日6回目の路上で、
前回課題の縦列までやって減点懲戒でダメだったので、
今日こそ!という意気込みでやったのですが、
Eコースの三ツ境交差点左折すぎ、3つ目の左にガードレールがある
曲がり角のところで左折したところ、
対向車が2台きてしまい、しかも電柱もあり狭いところだったので、
よけようとして左によりすぎ、補助ふまれてしまい試験中止になりました。。
車間は今までも指摘されたので気を付けていましたが、
やっぱりまだつかみきれていないのでこういうところで
応用がきかないようです。。
次回、今年ラストチャンス28日にいってきます。
ここまで来ると本当にへこみます。。。
でもここまできたのだから、最後まで戦いたいと思います!
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/12/20(Thu) 21:41 No.253
仮免技能試験をクリアされているということは、運転の操作や所作は問題なくできているということを意味しますので、あとは路上での「周囲の状況に応じた安全運転」が出来るかどうかですね。

シミュレーターの下にある普通一種ナレッジ・データベースに、[本008]路上試験では車道外側線……という題名のアドバイスを入れておきましたので、参考になさってみてください。あまり神経質に対向車との側方間隔を取る必要はないです。

頑張ってください!
[投稿者] こうの 2013/01/03(Thu) 19:10 No.260
りんごさん
こんにちは、仮免4回目でなんとか合格して、今は学科と戦っています。路上の話参考になります★仮免と比べてどうですか?そして、コースは何号コースが多いですか?
[投稿者] がんばるりんご 2013/01/04(Fri) 23:23 No.261
コメントありがとうございます。
私は今、まだ路上で戦っております。。。。(いーかげん卒業したい!)
コースはD、Eコースが多いですね。
でも、本日はD、Eコースで交通規制をしていたらしく、
初Aコースに行ってきました。
人数多い時期(学生が休みの時期など)やこういった状況は、
3人一組でA~Cコースもいくようです。
あと、年度末も近いせいかD、Eコースのところどころで
工事やってます。。。
こうのさんもがんばってください!
[投稿者] がんばるりんご 2013/01/09(Wed) 21:47 No.263
ついに路上合格しましたーー!!!(●>▽<●)
そして、特定講習を受けていたので、
その日に免許を受け取ることができました!

実に9回目の挑戦でした…。。
年に1~2回くらいしか運転しない超ペーパードライバーでしたが、
なんとか免許までこぎつけました。。
教官の方に「長くがんばりましたね」と
言われたときには泣きそうに。。

今後は、安全運転を心がけて2度と失効しないよう気をつけたいと思います!
ここのサイトには本当にお世話になりました♪
ありがとうございました!!
これからがんばる方もぜひ、あきらめずがんばってください!!!
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2013/01/10(Thu) 09:55 No.264
おぉ、最後の難関突破おめでとうございます!! ほんと、良かったですね!
仮免から受験されているので、運転のスキルはそこいらのドライバーよりも上手だと思いますので、これからは是非ともペーパーとは言わずに運転楽しんでください。

一発試験チャレンジ、お疲れ様でした!
仮免実技、2回目チャレンジ失敗。。。
[投稿者] がんばるりんご [投稿日] 2012/08/13(Mon) 22:54 No.139  » 返信
こんにちわ!
仮免実技、2回目チャレンジ失敗しました・・・。
どこが失敗だったのか書きます。
1回目と同じ3号コースで1回目より、
ゆとりを持って運転できました。
けれど、踏み切り渡り、場外をまわっているところで点数なく完走できず。。。
1回目は、ハンドル操作中に手がバッテンになるところを
するどく指摘されたので、そこは注意し、
キープレフト、安全確認をしっかり行いました。
2回目のダメだった点は、
踏み切りがある道路への右折時に対向車がけっこう近くまできていたのに、
気付かずに行ってしまい、大きく減点されてしまいました。
あそこは、私の前の人も
それまでは完璧だったのに、
そこにさしかかり中央線越えてしまい、一発アウト。
あそこは、ひとつ手前にも右折する道路もあり、
すこしカーブがかった道になっているので、難しく感じております。。
自分の中では、鬼門です。。
しかし、試験官の方から、基本操作はできているので、
ふらつきと対向車などの運行状況をよく見れば、
あとは大丈夫!といっていただけたので、
明日も気を引き締めてがんばりたいと思います!
キープレフト、対向車などは要注意です!!
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/08/14(Tue) 01:03 No.141
ナッレジデータベース仮012にアドバイスを入れておきました。遅くなってすみませんが、明日の試験前に目に留まると良いのですが。
試験中は誰もが焦ってますので、優先判断を誤ってしまうケースも多いと思いますが、安全確認がてら、少し大げさに左右や奥を見ることを意識すると対向車や優先車両が目に入りやすいかもしれません。
頑張ってください!
[投稿者] がんばるりんご 2012/08/14(Tue) 15:37 No.143
アドバイスありがとうございます。
試験前にはみれなかったのですが、あとで確認いたします!
今までの失敗を振り返ったり、イメトレしたり、事前準備
大事だなーと思いました。
あと、切り返しする場面になったときにどうするか、
もっかい確認しておこうと思いました。。。。
合格しました!
[投稿者] ちろりん [投稿日] 2012/08/10(Fri) 01:55 No.128  » 返信
やっと合格できました。
コースはDコースでもう落ちるとあきらめていたところ
試験官から「場内やるから」とのこと。
方向変換だったのですが、なんとか上手くできました。
ここに書き込みしない間も(ほとんど毎日)受験➡不合格の連続だったのですが、
シュミレーターやなかのひと様のアドバイスのおかげで合格できました。
頑張ってください!の一言にはとても救われました。
応援してくださる方がいるのは、とても心強いです。

相模原市民様もありがとうございました。
もう一踏ん張りして、合格しました!!
大型二輪の方はいかがでしょうか?
応援しています。

なかなか受からないと嘆いている方
ここに12回目でやっと受かった人間がいます。
あきらめたら終わりです。
頑張ってください!!

普通免許再所得の実感が今頃出てきて、まだ眠れないでいます。
今度は、更新を忘れないようにします。


!!!新情報です!!!
黄色い線での走行中の自転車追い越しですが、
追い越していいそうです。
前に落ちてしまったとき、追い越しをせずに走行していたら
めちゃくちゃ怒られてしまったので、それとなく別の試験官に聞いてみたら
黄色い線は車両追い越し禁止だが、但し軽車両のぞくとあり
自転車は軽車両なので追い越してもいいとのことでした。


今まで、お世話になりました。ありがとうございました!!
[投稿者] ちろりん 2012/08/10(Fri) 02:05 No.129
黄色い線での走行中の自転車追い越し➡黄色い線での走行中の自転車追い越しは黄色い線をはみだして追い越しOKです。
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/08/10(Fri) 02:21 No.130
合格おめでとうございます!

自転車の追い越しに関しては法令解釈違うようですので、後進のためにも週末にアップデートしたいと思います。
「追い越し禁止」と「追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止」は意味が違うのです。気になる方は道路交通法第17条(通行区分)をお読みください。
[投稿者] 二俣川で一発試験 なかの人 2012/08/10(Fri) 14:31 No.132
今後、この記事を読まれた方が勘違いされてもよろしくないのでフォローアップしておきます。追い越し関係は学科試験にもよく出題されているようですので、覚えておいて損はないです。

本文書き込みに「黄色い線での走行中の自転車追い越しは黄色い線をはみだして追い越しOK」とありますが、道路交通法上はそれは誤りとなります。実際の道路では2点の「追い越し違反」となります。

試験場の前の通りや二俣川ニュータウンの通りなどは黄色い中央線が引かれていますが、この中央線が意味するものは「追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止」です。この場合、特に標識や標示で制限されていない限り、「追い越しはできるが中央線から右部分へはみ出して走行してはいけない」という意味になり、自転車を含む軽車両であっても自動車であっても中央線を越えて対向車線へはみ出さなければ追い越すことが可能です。

[道路交通法第17条5項 通行区分]
車両は、次の各号に掲げる場合においては、前項の規定にかかわらず、道路の中央から右の部分にその全部又は一部をはみ出して通行することができる。この場合において、車両は、第一号に掲げる場合を除き、そのはみ出し方ができるだけ少なくなるようにしなければならない。
1. 当該道路が一方通行となつているとき。
2. 当該道路の左側部分の幅員が当該車両の通行のため十分なものでないとき。
3. 当該車両が道路の損壊、道路工事その他の障害のため当該道路の左側部分を通行することができないとき。
4. 当該道路の左側部分の幅員が6mに満たない道路において、他の車両を追い越そうとするとき(当該道路の右側部分を見とおすことができ、かつ、反対の方向からの交通を妨げるおそれがない場合に限るものとし、道路標識等により追越しのため右側部分にはみ出して通行することが禁止されている場合を除く)。
5. 勾配の急な道路のまがりかど附近について、道路標識等により通行の方法が指定されている場合において、当該車両が当該指定に従い通行するとき。

試験場前の通りや二俣川ニュータウンの黄色の中央線は、上記の4に該当します。

道路交通法でいうところの「追い越し禁止」は、「追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止」とは異なり、追い越す行為そのものを禁止しています。ただし、これには例外があり、自転車やリヤカーなどの軽車両はたとえ追い越し禁止の標識や標示があっても追い越しても良いことになっています。

[道路交通法第30条 追越しを禁止する場所]
車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く)を追い越すため進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
1. 道路のまがりかど附近、上り坂の頂上附近又は勾配の急な下り坂
2. トンネル(車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る)
3. 交差点(当該車両が第36条第2項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く)、踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に30m以内の部分


中央線は実線と破線でも意味が異なるのでより複雑に感じてしまうのですが、上記の理由から、試験場の前の通りや二俣川ニュータウンの路上コースで中央線が黄色の場所では、追い越し自体は自転車でも自動車でも可能だが、現実的に追い越せるだけの道路幅が物理的にないので追い越せない場合がほとんどということになるのです。要は、自転車だから追い越しても良い悪いが問題なのではなく、そもそも黄色の中央線をはみ出して追い越しをしてはいけないということです。

自転車だと「別にいいじゃないか」と思ってしまいがちですが、同じ軽車両で横幅のあるリヤカーを追い越す場合だったらどうかと考えてみると分かり易いかもしれませんね。
[投稿者] 相模原市民 2012/08/10(Fri) 14:54 No.133
本当に合格おめでとうございます!

これからはお互い安全運転の精神と更新確認を忘れずにひとりのドライバーとしてクルマと関わって行きましょう♪

大型二輪は仕事が忙しくてまだ試験に行けておりませんが、月末にチャレンジ予定です

しかし、二俣川で一発試験を経て、以前の自分が如何に無茶な運転をしていたのか痛感する日々です

クルマやバイクの性能が向上するのは素晴らしい事ですが、それを運転する乗り手の心が一番大切なんだ・・とつくづく思いますね!
[投稿者] 相模原市民 2012/08/10(Fri) 15:11 No.134
「追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止」については私も曖昧な理解でしたが、「追い越さなかったら怒られた」と書かれていたので「安全を確認しつつ、適正な間隔を取って、右側にはみ出さずに追い越す」のが正解なのでしょうか?

試験官の判断は周囲の交通状況によっても変わって来ると思うので、本当に路上試験ならではの難しさですね・・

いずれにしても、日常の運転で路上試験と完全に同一の運転をする事は難しいですが、安全運転の精神だけは路上試験当日のままで居たいですね♪
[投稿者] ラフ太郎 2012/08/10(Fri) 20:27 No.135
おぉ、すごい勉強になりました。これから路上なので肝に銘じます。
[投稿者] ちろりん 2012/08/11(Sat) 01:22 No.136
はみ出し禁止の件、紛らわしくて済みませんでした。
学科では禁止です。
私も気になって(丁度、警察官の方と話す機会があったので聞いてみたら)
学科的には禁止だけれど、実際となると(後が使えるため)完全に禁止とは言えないとのこと。
某教習所では実技は上記の理由ではみ出しOKとのことでしたが、
今日話した警察官が言うには、大きな声では言えないがローカルルールみたいなものが
あるから、その地域の交通安全課に聞くのが一番いいとのこと。
試験所に問い合わせてもいいそうです。
私もこの件については知りたいので、試験所に問い合わせしてみようかと思います。

相模原市民様
合格おめでとうございます!!
本当に乗り手の心次第ですね。
私も免許が戻ってきた感動を忘れずにいたいと思います。
これからは、更新も忘れないようにします。

ラフ太郎様
路上試験頑張ってください。
ある試験官が言っていたのですが、
試験官によって感じ方が違うので、色々言われて迷ったときは、
自分の走りを信じて「点数引けるものならひいてみろ!!」ぐらいの気持ちでいくといいよ。
と言われました。
でも、引かれるときはがっつり引かれてしまうんですよね...。
合格応援しています。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

- E-PAD -

投稿した記事を削除する No 暗証キー