一発試験チャレンジャー掲示板CHALLENGER BBS
運転免許試験場で一発試験を受験される方は、初回取得であろうが再取得であろうが結構特殊な人たちのカテゴリーに分類されるため(涙)、普段の環境でなかなか誰かに相談したりすることも難しいのではないかと思います。特に、自動車学校で指導を仰いでいない独学の方はまさにロンリー・ソルジャー状態なわけでして、私もそうでしたが結構かなり孤独です。
この掲示板は誰でも匿名で書き込み可能ですので、一発試験チャレンジャーの方で何か不安があったり吐露したいことがあったら書き込んでみてください。技能試験で何回か落ちた私が言うのも何なんですが、一発試験で一番大切なことは試験に不安を持ち込まないことです。不安な気持ちはここに置いてから試験に挑みましょう!
神奈川県以外の受験者の方の書き込みもウェルカムです! また、合格体験談や他の方へのアドバイスやレスポンスもお気軽にお願いします。なお、管理者が著しく不適当と判断する投稿や、他人やその他を誹謗中傷する投稿は予告なく削除することがありますので予めご了承ください。
一発免許
[投稿者] ごん [投稿日] 2022/01/16(Sun) 20:39 No.1001
[投稿者] ポランピッチのパパ 2022/01/27(Thu) 22:09 No.1002
こんばんは。
技能試験合格に向けて、頑張って下さい。
私は2022/01/14に技能試験に合格して、晴れて免許取得できた者です。
まだ試験を受けていらっしゃらないようでしたら、参考にして下さい。
まず、Dコースの途中停車場所ですが、バス通りの長い下り坂(郵便局などがあったと思います)を下った後にもう一度上り坂になり、坂の頂上で左折して住宅街に入るのですが、一時停止の後、右折します。するとすぐに停止の指示があります。停車場所の右側は、駐車スペースが3台ある家があります。試験の時はいいのですが、練習の時にここに停めると、その家の住人がクレームを言ってくるらしいです。
続いて、Eコースです。Eコースを走ってくると、先ほどのDコースで坂の頂上で左折するポイントを通りますが、そこをそのまま通過するとすぐに下り坂になり、そこで停車の指示があります。停めやすいところで停めればいいのですが、住宅の駐車場の前などは避けた方が無難です。
Fコースについては、バス通りの長い下り坂を下り切ったところで左折して住宅街に入ると思うのですが、そのまま真っ直ぐ進むと、Eコースでは左折して公園の前を通るのですが、Fコースではその左折ポイントを曲がらずに真っ直ぐ進みます。すると、しばらくして停車を命じられます。
A B Cコースほどは注意する必要はないのですが、交差点から5メートル以内で停車してしまうと20点減点です。
また、停車したら、ブレーキを踏んだままギアをパーキングに入れサイドブレーキをかけます。そして「停まりました」と申告して下さい。申告しないと、試験官から注意を受けます。この注意を受けてしまうと、大抵の受験者は焦ってしまい、その後なんらかの失敗をしでかしますので、気を付けて下さい。なお、サイドブレーキを引いてからギアをパーキングに入れるのが正しい順番なようですが、試験官の中には、パーキングに入れてからサイドブレーキを引いていた人もいたので、ここの順番についてはあまり気にしなくてもいいかと思います。
私は路上は3回受けました。1回目はDコースの途中の停車ポイントで停めた時に「停まりました」の申告をせず注意を受け、それで焦って、失敗しました。2回目は路上から戻った後の縦列駐車で失敗しました。3回目で漸く合格しました。因みに、3回目で同乗した他の受験者さんは、路上はほぼ完璧だったのですが、試験場に戻って方向転換の試験の際に、方向転換の地点に行くために曲がらなければならないポイントを通り過ぎかかってしまいました。試験官から注意を受け、危うく通り過ぎるところでしたが何とか曲がったのですが、その失敗を引きずってしまったのでしょうか、方向転換の際に縁石に乗り上げ、切り返したのですがまたまた乗り上げると言った失敗を犯し、不合格となってしまいました。
くれぐれも、コース間違いや申告忘れはしないように気を付けて下さい。
長文になってしまいましたが、ご健闘をお祈りいたします。
技能試験合格に向けて、頑張って下さい。
私は2022/01/14に技能試験に合格して、晴れて免許取得できた者です。
まだ試験を受けていらっしゃらないようでしたら、参考にして下さい。
まず、Dコースの途中停車場所ですが、バス通りの長い下り坂(郵便局などがあったと思います)を下った後にもう一度上り坂になり、坂の頂上で左折して住宅街に入るのですが、一時停止の後、右折します。するとすぐに停止の指示があります。停車場所の右側は、駐車スペースが3台ある家があります。試験の時はいいのですが、練習の時にここに停めると、その家の住人がクレームを言ってくるらしいです。
続いて、Eコースです。Eコースを走ってくると、先ほどのDコースで坂の頂上で左折するポイントを通りますが、そこをそのまま通過するとすぐに下り坂になり、そこで停車の指示があります。停めやすいところで停めればいいのですが、住宅の駐車場の前などは避けた方が無難です。
Fコースについては、バス通りの長い下り坂を下り切ったところで左折して住宅街に入ると思うのですが、そのまま真っ直ぐ進むと、Eコースでは左折して公園の前を通るのですが、Fコースではその左折ポイントを曲がらずに真っ直ぐ進みます。すると、しばらくして停車を命じられます。
A B Cコースほどは注意する必要はないのですが、交差点から5メートル以内で停車してしまうと20点減点です。
また、停車したら、ブレーキを踏んだままギアをパーキングに入れサイドブレーキをかけます。そして「停まりました」と申告して下さい。申告しないと、試験官から注意を受けます。この注意を受けてしまうと、大抵の受験者は焦ってしまい、その後なんらかの失敗をしでかしますので、気を付けて下さい。なお、サイドブレーキを引いてからギアをパーキングに入れるのが正しい順番なようですが、試験官の中には、パーキングに入れてからサイドブレーキを引いていた人もいたので、ここの順番についてはあまり気にしなくてもいいかと思います。
私は路上は3回受けました。1回目はDコースの途中の停車ポイントで停めた時に「停まりました」の申告をせず注意を受け、それで焦って、失敗しました。2回目は路上から戻った後の縦列駐車で失敗しました。3回目で漸く合格しました。因みに、3回目で同乗した他の受験者さんは、路上はほぼ完璧だったのですが、試験場に戻って方向転換の試験の際に、方向転換の地点に行くために曲がらなければならないポイントを通り過ぎかかってしまいました。試験官から注意を受け、危うく通り過ぎるところでしたが何とか曲がったのですが、その失敗を引きずってしまったのでしょうか、方向転換の際に縁石に乗り上げ、切り返したのですがまたまた乗り上げると言った失敗を犯し、不合格となってしまいました。
くれぐれも、コース間違いや申告忘れはしないように気を付けて下さい。
長文になってしまいましたが、ご健闘をお祈りいたします。
- E-PAD -
令和3年10月より一発免許チャレンジしています。
仮免学科試験 1回
仮免技能試験 2回
違反者講習 2日間
本免学科試験 1回
特定教習 済
残るは、本免技能試験のみとなりました。
コースはある程度覚えたつもりですが、駐停車場所がどこに停めていいのかA〜Cコースはなんとなく考えられますが、D〜Fがバス通りや細い道しかないので検討がつかず不安しかありません( ; ; )